発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 kidsgarden 子育て・教育 我が家の子育て④ 私がきらいな家事は アイロンがけ! そこで いひひひ、ともくろんだ。 「さきちゃん、今日はアイロンかけてみるか♪」 「うんっ♥」 そして シワシワにした小さなハンカチを渡す。 水 […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 kidsgarden 子育て・教育 我が家の子育て③ 上の娘は 2才半から 下の息子は 1才半から 包丁を持たせました。 最初はきゅうりを切るところから。 なぜならば 私が楽をしたいから♪ 後片付けが大変だから とか けがをするから なんてことは […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 kidsgarden 子育て・教育 我が家の子育て② 幼稚園生になったら いえ、生まれた瞬間から 自分のことは自分でやる これ、我が家の鉄則。 笑
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2019年3月4日 kidsgarden 子育て・教育 我が家の子育て① 我が家には 子供部屋がありません。 一つの空間に キッチン、食卓、リビング、テレビ、ベッドがあります。 勉強机もありません。 食卓かソファーで宿題をやります。 テレビを観ながら膝の上が机になることもあります。笑 &nbs […]
2019年2月21日 / 最終更新日時 : 2019年2月21日 kidsgarden お知らせ ロボット プログラミング ロボット教室は スーパー楽しい! 最初のクラスでも感動の連続! プログラミングになると 本当に面白くて仕方ない。 自分が思い通りに動かせるのですから!! 論理的思考力が育ちます。 失敗の原因をみつけ、修正し […]
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 kidsgarden 子育て・教育 発達天才♪ 発達障害は 障害ではなく 発達天才になります。 指示をしなければいいの。 手出し口出しをせず 間違ったところを教えなければ いいだけよ。
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 kidsgarden 子育て・教育 あっこさんみたいに なりたいんです。 って、むりむり。 父がADHD 母もADHD ADHDのサラブレッドなんだから。笑 人は人 自分は自分 自己客観視♪
2019年2月6日 / 最終更新日時 : 2019年2月6日 kidsgarden 子育て・教育 人のせいにしない でも けど いいわけばかり 人のせいにしたり もののせいにしたり 環境のせいにしたり 傷つかないように自分を守りたいのは わかる。 結局、すべて自分が招いたことかも。 そんな目線でみてごらん。 […]
2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2019年2月5日 kidsgarden 子育て・教育 無関心ではなく 信じる♪ みなさんは 我が子を信じていますか? 遅くかえってきたとき いきなり頭ごなしに怒ってしまいませんか? 私は、まず 「おかえり♪」です。 次に「おなかすいていない?」 かな。 そのあと 「無事に帰ってきて良か […]