発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 kidsgarden 子育て・教育 どんな大人に育ってほしい? 色々な教室をやっている先生たちに聞いてみる。 「どんな子に育てたい?」 「よくわからないんです」という教室は 目標がないまま指導することになるから テキストの正解を求めてしまう。 「出来なくて当たり前」 「 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 kidsgarden 子育て・教育 言い方、伝え方で子どもは変わる 「あっこさんでも、間違えるのですね。」 「あっこさんでも、そんなことをやらかすのですね。」 私は宇宙人かよっ 「あっこさんでも、やらかすのですね、安心しました。」 笑・・・私ごときと比較して安 […]
2022年9月23日 / 最終更新日時 : 2022年9月23日 kidsgarden 子育て・教育 親と離れられない子 ビービー、めそめそ、シクシク泣く子 教室に来ても、親と離れられなくて、すぐ泣いてしまう子 時々いますね。 感受性の強い子なのでしょうね。 私が幼稚園の頃、お母さんが恋しくて、泣いたことがあります。 おなかが痛いと嘘をついて迎えにきてもらいました。笑 先生は […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kidsgarden 子育て・教育 大切な友人に 昨日、整体に行きました。 その先生のお嬢さんが、男の子を授かったそう。 まだお腹の中ですけどね。 体中を楽にしてもらい 我が子が小さいころを思い出しながら うとうとしちゃいました。 あの頃にも […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kidsgarden 子育て・教育 メルカリ ピアノの先生が、メルカリでお買い物をしてくださいました。 たかがメルカリ。 ほんの一瞬のやり取りですが 相手のお気持ちが嬉しく思う瞬間があります。 きっと、とても素敵な人なんだろうな、と。 今回も、そんなや […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kidsgarden 子育て・教育 山のおくの、そのまたおくの 先日、伊豆の生徒さんのおうちに遊びにいってきました。 夏から通信をやってくださっていて、 どうしても様子がみたくて。 とてもとても素敵な空気の場所でした。 おうちも、ご家族も、とても素敵で!! […]
2022年9月16日 / 最終更新日時 : 2022年9月16日 kidsgarden 子育て・教育 子どもが間違えると・・・ 子どもが間違えたり 答えられなかったりすると つい無意識に 「え?」 「あ」 「ん?」 と、声にならない声を出してしまいませんか? 「いえいえ、私はやりません」 そういう人も、もしかしたら しっかりバッチリ […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 kidsgarden 子育て・教育 適度にかかわり、適度にほっとく 育児書にスマホ、テレビに動画 たくさんの情報にあふれているから 子育ても、ついついふりまわされちゃう。 子どもは褒めて育てましょう やたら褒めてはいけません どっちよ???? 笑 […]
2022年8月28日 / 最終更新日時 : 2022年8月28日 kidsgarden 子育て・教育 集中力を育てる 私の集中力は4時間。 4時間、全力集中が出来ます。 仕事や制作をしていいて おなかがすいたなあ トイレに行きたいなあ と思うと、だいたい4時間たっています。 私にはこれが普通。 でも「よくそん […]
2022年8月19日 / 最終更新日時 : 2022年8月19日 kidsgarden 子育て・教育 出来なくて泣く わからなくて泣く どうしたらよいでしょう? 入会したてのお母さんからよくある質問。 今までどうしてきたのだろう? 人生なんて、わからないことだらけ。 できないことだらけ。 そんなとき、そばで励まし、なぐさめてきたのだろうか? […]