発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 kidsgarden 子育て・教育 国語力の重要性 案外みすごされがちな「国語」 算数や英語のほうがモテちゃうけど そのどちらも、国語力がないと 伸びません。 日本語で理解できないものを、 どうやって英語で理解するのさ??? でしょ。(^^) キッズガーデン […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 kidsgarden 子育て・教育 今となっては・・・・読み聞かせ 読み聞かせがいい・・・って言われるし 私はいっぱい読みました。 国語力に直結するかどうかはともかく 論理的な対話はできますね。 理路整然と説明するのは、2人とも上手です。 絵本は楽しいし、夢が […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 kidsgarden 子育て・教育 高3の決断 高校3年の春、息子がツカツカとやってきて 意を決したように言った。 「あっこさん、大学にいかないことにした」と。 「そっか、ほいほい。」 「ね、いかないんだよ?」 「うん」 「いいの?」 「な […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月30日 kidsgarden 子育て・教育 子どもの夢を応援してね♪ 子どもが「宇宙飛行士になりたい」と言ったら どうしますか? 「いいねえ♪」 それとも 「なに寝ぼけたことを言ってるの」 かな? 子どもの可能性は無限だよ♪ 「きっとなれると思うよ […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 kidsgarden 子育て・教育 子育てっていっても・・・ 私は、大した子育てはしていません。 テキトーでい~かげんだから。笑 ゆる~くヘロヘロでいることだよ。 親がきっちりしすぎていると、 こどもは窮屈だもんね。 にしても、あっこさん、ゆるすぎだよ って言われるけ […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月30日 kidsgarden 子育て・教育 公立か 私立か 結論からいうと どっちでもいい♪ みんなちがって、みんな いい♥ でしょ。 我が家は娘と息子。 どちらも公立です。 でも、上の娘は高校と大学は私立にいきました。 この春からは、国立の大学院ね。 だから、ま、 […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月30日 kidsgarden 子育て・教育 英語と日本語 娘がまだ2~3才のころ 「What are you doing?」と聞いたら 「I’m たべてりんぐ.」 「I’m あそんでりんぐ.」 と答えていました。 笑 かわいいでしょ♥ 当時、ネットで […]
2018年3月30日 / 最終更新日時 : 2018年3月30日 kidsgarden 子育て・教育 勉強嫌いになる教え方 我が子や生徒に教える場面を イメージしてね♪ 子どもがわからないとき どうしますか? … 同じ説明を繰り返しても きっと理解できないと思います。 その説明が合っていないから。 でも大人は気づかないことが多くて […]
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年12月13日 kidsgarden 子育て・教育 無添加教材♪ 当キッズガーデンの教材は 英数国ともに すべて完全オリジナルです。 つまり・・・ … あっこさんの手作り♪ 完全無添加、無農薬、有機栽培の 愛情たっぷりこん♥ うぷぷぷぷ♪ スーパー細かいステップで できる子 […]
2018年3月28日 / 最終更新日時 : 2018年3月28日 kidsgarden 子育て・教育 その教材、合っている? 1年生だから 1年生の教材 中学生だから 中学生の教材 ・・・・で、1年たっても 2年たっても 堂々巡りになっていませんか。 半年やって効果がでなければ その教材は合っていないかもしれません。 保険の見直し […]