子どもが間違えると・・・
子どもが間違えたり
答えられなかったりすると
つい無意識に
「え?」
「あ」
「ん?」
と、声にならない声を出してしまいませんか?
「いえいえ、私はやりません」
そういう人も、もしかしたら
しっかりバッチリやっているかも(^^)
先日あるお教室のコンサルのお仕事をいただきました。
なぜ子どもがやる気にならないのかみつけてくれ、とのことで。
早速見学にいってみると、
子どもが間違えたときに、先生が
「あれ?」
「そうかな?」
と声をかけていました。
その瞬間、子どもはどんな意識が働くでしょう?
あ、間違えた
あ、だめだった
そんなマイナスな感情になることでしょう。
そして、それこそが
「間違えたらいけない」
という、固定観念を育ててしまうのです。
もっともっとは
「間違えて当たり前」
「出来なくて当たり前」
というコンセプトのもとで指導をしています。
なのに、間違えてはだめ、と口で言いながら
間違えてはダメ、という行動をしてしまうのです。
以前ある先生が
私は「間違えてもいい詐欺ね」と言っていました。笑
どうぞ、子どもの間違いを楽しんでください。
本当に、面白いですよ♪