発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 kidsgarden 子育て・教育 漢字を覚えられない子は 頭の中に、まだ漢字のお部屋が出来ていないのです。 なら、部屋を作ればよい♪ 名付けて「もっともっと漢字~~」って教材。 同時に、目を育てることが必要です。 なによりも、ここが原因だから。 目が育っていないと 線が1本足り […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 羨まない・・・うらやまない きれいで うらやましい? お金があって うらやましい? 周りに人がいて うらやましい? どれもこれも、表面的な 物理的なものね。 本当の幸せって 内面だと思うよ。 何を食べても おいしい♪ あそこのほうがおいしかった・・ […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 逆に 教室に入りたがらない 怖い 怒る 褒めない 強制する ぐちぐち 子どもの顔を見れば わかります。 いつも全神経を集中させるのが、 子どもが入ってきた瞬間。 先生って 良くも悪くも 生涯 こどもの記憶に残ります。 その後の […]
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 夏休みの宿題に悪戦苦闘? そんなの 答え うつしちゃえ~~~! そもそも、繰り上がり、繰り下がり、掛け算があやしいでしょ。 なのに、そんな学年相当なんて 苦痛以外のナニモノでもないし そんなことを やらせるから 勉強嫌いになっちゃうのよ。
2019年8月23日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 自信って・・・ ほら、もっと自信をもって♪ 自分に自信をもって♪ って言われるけど そう言われたところで、自信が持てるはずもなく・・・。 まずは 自分を好きになったらいいね、って言われても 怒られて育ったり 指示されて育った人は 怒られ […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 糸島の生徒 月1で出かける糸島教室の生徒のお話です。 A君、高学年。 今年の春に入会 ね:こ あ・ひ・る と、たどたどしい拾い読み。 宿題もやらず、何もしない1か月でした。 それがね、今じゃ、スラスラ読みます。 赤い丸をさがしてぬり […]
2019年8月20日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 発達障害 克服? or 悪化? 成長とともに、 落ち着きがなくなったり 攻撃的になったり 声が大きくなったり 感情のコントロールができなくなったり 悪化していくケースがあります。 躍起になって 何かをやればやるほど それはひどくなります。 よくある原因 […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden 子育て・教育 毒になる? 薬になる? こんな成績じゃ、はいれる高校はないぞ! いえいえ、ありますって。 そんな言葉で脅さないでね。 なんでおまえはそんなにバカなんだ? バカな子なんて、存在しません。 親がかけた言葉の通りに育ちます。 バカバカ言うから、考えな […]
2019年8月17日 / 最終更新日時 : 2019年8月23日 kidsgarden お知らせ どんな子でも伸びるセミナー 9月16日(月) 福岡の糸島 うちの子、発達障害かしら? (いえいえ、発達天才だってばあ!) 学力があやしい 落ち着きがない なんかできていないような ・・・なんでもOKです。 そのモヤモヤ、解消しませんか♪ 9月16日 月曜 午前10時~12 […]