発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 kidsgarden 子育て・教育 入会をお断りする理由 習い事で忙しい子 やらされすぎて、学習が嫌いになっている子 私が入会を待っていただくのは この2つ。 まずはすべてをやめて、のんびり ゆったり過ごすことから。 それが出来たら開始できます。 英語に関しては 日本語が確立し […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 kidsgarden 子育て・教育 こどもは やきもちのかたまり これは私の0歳のころにの記憶。 となりによその赤ちゃんがいました。 なんでコイツがいるんだ? と ムッとしました。 母がその子に話しかけると なんで話しかけてんだよ(# ゚Д゚) と ジェラシーの塊。笑 よその子は ほめ […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 kidsgarden 子育て・教育 医者が正しいとは限らない 歯が痛くて、歯医者にいった。 何度か治療しても痛くて、 「痛いはずがない、慢性化しているのだろう、このままでは抜くしかない。」といわれた。 別の歯医者にいったら、やはり 「痛いはずがない」と言われて 大学病院を紹介された […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 kidsgarden 子育て・教育 ビジョントレーニング 読み聞かせが良い と言われるけど、実際は 良い読み聞かせと悪い読み聞かせがあります。 ビジョントレー二ングも同じ。 子供の目の動きを確認しようとすると その瞬間、目をぎょろっと見開くことがあります。 どこか別のところで( […]
2019年9月7日 / 最終更新日時 : 2019年9月7日 kidsgarden その他 つなひき もっともっとの教材をやりながら市販のドリルをやる これ、つなひき。 基礎の基礎を育てているときに、上に家を建てようとするから。 基礎ががっちりできてからじゃないと 崩れちゃいます。 二兎を追うものは一兎をも得ず
2019年9月3日 / 最終更新日時 : 2019年9月3日 kidsgarden 子育て・教育 発達障害について 一人で悩まないで in 京都 10月6日(日) 午後1時半~3時半 ウイングス京都(四条烏丸駅近くの会場)にて 参加費 500円 発達障害は発達天才ですよ♪ いろんな悩み、相談、吐き出してみませんか。 参加ご希望の方はメッセージください。
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 kidsgarden 子育て・教育 賢くする遊び 高度なおもちゃや 賢い機械を使わず 水、土、紙、糸、木などを使って遊べばいいのですよ。 娘が小さいころは 河原で石を拾って 並べて遊びました。 大小比較、分類、数をかぞえる、感触・・・・様々な感性と能力を育てます。 庭を […]
2019年8月25日 / 最終更新日時 : 2019年8月25日 kidsgarden 子育て・教育 危険な子どもたち いろいろな子がやってきますが 特に心配なのは 習い事でボロボロになった子。 月曜は習字、火曜はスイミング、水曜は学習教室・・・ なんとも忙しい現代のお子たち。 子どもは時間を気にせず、外で思いっきり遊ぶのが 本来の姿。 […]