発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2019年10月25日 / 最終更新日時 : 2019年10月25日 kidsgarden その他 スタジオ完成♪ これまで秋葉原のスタジオにて録音をしていましたが このたび、本社内の録音スタジオが完成いたしました。 たくさんの方のご協力に、心から感謝いたします。 これまで私にかかわってくださったすべての方のお力です。 本音だよ(^^ […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 kidsgarden その他 左利き その2 生まれたときからの記憶を持ち いろいろな子を見てきて 左利きの人のすごさを感じていたから 私は自分自身を左利きにしようとしたことがあります。 中学のとき。 そして我が子が生まれたときも 左利きにしようと目論みました。 […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 kidsgarden その他 台風 大丈夫でしたか それは突然やってきた。 一瞬で暗くなってしまった。 停電? トイレ行っておけばよかったあああああ! お風呂に水を汲んでおけばよかった!!! そんな後悔をしたところで、どうにもなりません。 なんでもそうですが、 実際に […]
2019年10月15日 / 最終更新日時 : 2019年10月15日 kidsgarden 子育て・教育 左利き、なおしますか? 色々な子をみてきて 左利きの子は、特殊な能力を持っていることが多いと感じます。 芸術面に長けていたり センスが良かったり。 右脳を使うからでしょうか、字や絵がうまい子も多いです。 もっともっとの指導は「あるがまま」。 […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kidsgarden 子育て・教育 どこを受けたのさ? 娘や息子がどこの高校を受けたのか どこの大学を受けたのか 実はよくわかっていません。 お金だけあずけて、自由に受けたらいいよ、と伝えたので。 願書や振り込みも、すべて自分でやったようです。 お弁当だけは作りましたよ(^^ […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kidsgarden 子育て・教育 いくらでもある息子ネタ この春で大学2年生になるはずの息子。 夏に 「大学をやめる」と言ってきた。 みなさんなら どうしますか? せ~~っかく入った大学 入学金は~~? 授業料はあああ???? 苦労してかき集めたお金だぜ???? 学歴はよ? せ […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kidsgarden 子育て・教育 受験生のご家族へ♪ 夏もすぎ、あわただしかったり 心配だったりすることでしょう。 「そんなんじゃ いけるところはないよ」 なんて 脅さないでね。 「うちはお金がないから私立は無理よ」 なんてことも 言わないでね。 一番大変なのは 子ども本人 […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kidsgarden 子育て・教育 今日はゆっくりしていくね♪ 先生、今日は習字がないから ゆっくりしていくね♪ あたしゃ 居酒屋のおかみかよ。
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kidsgarden 子育て・教育 囲護台教室は30分で帰ります。 外壁工事の方が 「なんだや、先生んとこは 来たと思ったらすぐ帰るね、こどもたち。」 と。笑 そうですよ、3教科だって30分程度。 上の教材になると1時間になるけど 最初はそんなもん。 「だけんどよ、みんないい顔で帰ってい […]
2019年9月8日 / 最終更新日時 : 2019年9月8日 kidsgarden 子育て・教育 英語も 1日5~10分 え、もう終わり? そんなもんでいいの? もっとやってほしい そして、余計なことを追加してしまう。 これこそが、伸びない理由です。 1日5分。 1日1ページ。 それこそが「ちょうど」なのです。 ちょうどの箇所 ちょうどの量 […]