発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 kidsgarden 子育て・教育 すごい先生たち もっともっと教室の先生たちはすごい。 本当にすごい。 より良いものを目指し、常に動いているからです。 先日、先生たちの研修がありました。 任意で前泊勉強会がありましたが、 多くの先生たちが参加されました。 みなさ […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月24日 kidsgarden 子育て・教育 もっともっとの国語 もっともっとの国語は、目力をアップさせます。 もっともっとの算数は、思考力と集中力、注意力、観察力、洞察力を育てます。 そして もっともっとの英語は、聴く力を育てます。 国語と算数は両輪。 まずこの2つは 外せません […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 kidsgarden 子育て・教育 卒業生 幼児から6年生まで通ったはるちゃん。 現在中2。 塾も通信教育もなしで、試験前に勉強するぐらいです。 で、いつも学年3位以内です。 前出のみっくんもそうですが もっともっとは目と耳を育てる教材なので 根本的な能力があ […]
2019年12月20日 / 最終更新日時 : 2019年12月20日 kidsgarden 子育て・教育 いつのまにか 幼児のころから来ているみっくん。 かれこれ4年通っていますが、やっているところは 国語7 計算10 「むっつ」や「きゅうり」などの文字がなかなかかけなかった子で いまでも助数詞「さんばい」や「いっぴき」などを時々間違えま […]
2019年12月15日 / 最終更新日時 : 2019年12月15日 kidsgarden 子育て・教育 楽しく能力&脳力アップ 今の子どもたちに、そして先生たちに必要なのは 能力開発。 観察力、洞察力、作業力、思考力、記憶力、集中力などですね。 これらの能力は、脳が開いた状態で伸ばすのが一番効率が良いのです。 キッズガーデンの「もっともっとシリー […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 kidsgarden 子育て・教育 シール♪ 年長のかいちゃん、教室に来るたびに、私にごほうびシールをくれます。 私は、毎回サインをあげています。 サインが20個たまったら、ディスプレイしてあるものから 好きなものをひとつもらえるのです。 この子、欲しいものがあ […]
2019年12月14日 / 最終更新日時 : 2019年12月14日 kidsgarden その他 まさかの 先日行った糸島教室。 3兄弟、それぞれ顔がまるで違いました。 お母様に「前回までと全然違うんですけど」と聞いたら 「ゲーム売りました。」 と。 3人ともメルカリで売ってしまったらしい。 すごい決断。 だからかどうかわ […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 kidsgarden 子育て・教育 英語以前に 元気でさえいてくれたら ・・・生まれたときは、そんなふうに思いませんでしたか? それが、成長するにつれて もっと賢く、英語を、スイミングを、ピアノを ・・・どんどん欲張りになっていきますね。 親なら当たり前のこと。 […]
2019年12月5日 / 最終更新日時 : 2019年12月5日 kidsgarden 子育て・教育 英語への道 本社の保管庫から出てきたお宝から、我が子が英語が出来るようになったもとになる教材を紹介します。 生後5日 いもとようこさんの「どうぶつ」3冊の読み聞かせ。 ねこ、いぬ など、見開き2ページに1単語だけ書 […]
2019年12月4日 / 最終更新日時 : 2019年12月4日 kidsgarden 子育て・教育 秘密の保管庫 教室移動で教材保管庫を整理していたら 出るわ出るわ、教材の数々。 それと同時に思い出もたくさん! このDVD! このCD、聴いたきいた! この本!! 子供が小さいときに、何をやったかが瞬時によみがえりました。 本社の […]