発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 kidsgarden 子育て・教育 優しい空気 子どもってね テキストに時々チラッと文字を書きます。 昨日、あっこさんが毛虫を釣った絵に 「やったー!」と書いてきたこうちゃん。 「なんでよ~?」と聞くと 「いつもあっこ先生は、ケーキとか宝とか独り占めだから」 […]
2020年12月16日 / 最終更新日時 : 2020年12月16日 kidsgarden 子育て・教育 子どもたちの会話 教室で、知らない子同士が 何気なく会話する瞬間がある その空気がね、 なんだかとても素敵だな と、よく思う。 あたたかいものが流れます。 人間って、そういうものだな と思うし みんながそうなったら 世界は平和なる […]
2020年12月15日 / 最終更新日時 : 2020年12月15日 kidsgarden 子育て・教育 もっともっと教材がつける力 いろんな生徒さんが送ってくれる動画 これがまた、可愛すぎる! そして、一生懸命考えていることが よく見えます。 例えば算数。 音声ペンに合わせて色々な作業をするのですが そのペースがなかなかの速さ。 それを頭に記憶し […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 kidsgarden その他 懐かしいお客様 2才半から通っていたマナちゃんが 今日、可愛らしい制服を着て遊びにきました。 高校生になり、美しいお嬢さんに育っていました。 小さい頃は多動で、じっとしていなくて たくさんミスがあり しかも、どれも独創的なミス。笑 […]
2020年12月12日 / 最終更新日時 : 2020年12月12日 kidsgarden 子育て・教育 お母さん 20年以上ここに住んでいるのに 空き缶ゴミが何曜日なのか、 いまだに良く分かっていない私。 朝、ほかの人が捨てたゴミ袋の色を確認してから捨てに行く。 ADHDらしいでしょ。笑 なんとなく最近、「雑紙」というゴミが追加 […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 kidsgarden 子育て・教育 トロイメライ 実はこの曲、弾いたことがないのです。 今日は弾いてみたくなり、早速楽譜を入手しました。 ピアノに向かって何をしたかと言うと いきなり両手で弾き始めました。 目で楽譜を追いながら、両手ですぐに弾けるからです。 1時間も […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 kidsgarden 子育て・教育 不登校と発達障害 そして家庭 不登校の子に 親はなんとか学校に行かせようとする。 先生も、学校に来させようとする。 それこそが、一番のストレスなのになあ・・・・ 私は小学校4~6年のとき、不登校でした。 これについて、ごく最近(今年)気づいた […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 kidsgarden 子育て・教育 新作♪ 国語13 今回のテーマは 想像力 今の子は想像力が低いなあ、と感じる場面がよくあります。 それ以前に 子どもらしさがないな、と感じます。 作られた教育のような・・・ 昨日、スーパーにとまっていた車に 3才ぐらいの男の子が一 […]
2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 kidsgarden その他 ピアノの先生 私が師事した、ある音大の先生。 一見不愛想な、にこりともしない先生です。 レッスンにいくと 「こんにちは。」とだけ言って ピアノに向かい、一度私が弾きます。 すると黙って譜面を指さし 「ここ、ゆっくり」 とだけ言いま […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月20日 kidsgarden 子育て・教育 国語CD付き 在庫販売します。 国語CDバージョンを ホームページにて販売いたします。 来週以降になると思います。 現在教室ではすべて音声ペンに変更になりましたので CDバージョンの在庫処分です。 教室では使いませんので、内部生の方にもお使いいただ […]