発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kidsgarden 子育て・教育 英語ノートとクイズシール お母さんったら、反応はやすぎ!! 笑 ブログを書いた次の日に 「せんせ~~、しーる~~~」って・・・ そして「第二弾も~~」って・・・・ Don’t kill me! そう言いながら、とてもうれしくて、うれしくて。 […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kidsgarden 子育て・教育 完全通信の姉妹 遠いところに住んでいる姉妹。 小2と年中さん。(ねんちゅうさんだよなあ?) 毎朝5時に起きて、ラインにプリントの写真と動画をくれます。 すごいですよね。 大人だってなかなか続けることができないのに。 今回の通知表、お […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kidsgarden 子育て・教育 糸島の生徒たち 糸島の教室は 1ヶ月に1度だけ。 あとは家庭学習。 でもね、すごく伸びます。 最初は宿題を全くやらなかったそらくん。 今は毎日やっています。 そりゃあね、やる子は伸びますよね。 ところが、全く宿題をやらないう […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kidsgarden 子育て・教育 お母様からのお手紙 小1でADHDと学習障害と診断されてから4年間、 評判の良いデイサービスに通わせたり、 本を読んで我子の自己肯定感を高める知識を増やしたり 我が子の将来の選択肢が狭くならないように、と あらゆることをしてきました。 しか […]
2021年1月23日 / 最終更新日時 : 2021年1月23日 kidsgarden 子育て・教育 支援級から一般クラスへ 5年生のなっちゃん。 通い始めてまもなく、 「すごく能力が伸びましたね」と言われたそう。 そして昨日、学校の面談で 「もう一般クラスでもついて行けます。 4月からそちらにしましょうね。」 と言われたそうです。 […]
2021年1月22日 / 最終更新日時 : 2021年1月22日 kidsgarden 子育て・教育 最強の英語ノート 完成!! 先月、とある英語の先生が 「授業の内容をどう理解させたらいいのか・・・」 とおっしゃっていました。 英語の点数を取るのは簡単です。 やるべきことを、きっちりやればいいだけね。 その「やるべきこと」が、すべての生徒にい […]
2021年1月8日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 kidsgarden その他 あっこさんクイズシール 出来ました★ 算数関連の問題やクイズがもりだくさん♪ 脳をフル回転させる「能力開発」のための音声シール。 曜日や日にち、文章問題に計算問題 記憶問題や知識など、多岐にわたります。 ま、ね、あっこさん作ですから。笑 ノートに貼っ […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 kidsgarden その他 優しく、やさしく♡ 新年早々、検診にいってきた。 (ただの定期健診だよ) 待合室で、年配のご主人が 「あれ、診察券、どこにいっちゃったかな」と探し始めると 奥様が 「まったく、あんたにわたすといつもこうだから!」 と、ぶつぶつ・・・・ もっ […]
2021年1月4日 / 最終更新日時 : 2021年1月4日 kidsgarden その他 どうしようもなくツライとき そこそこつらいときは、誰かに話せる。 でも、本当に、心からつらいときって 人に言えないと思う。 そんなとき みんなはどうしているんだろう。 助けを求めればいいじゃん ってね、よく言うけど 本当につらいときって 助 […]
2020年12月26日 / 最終更新日時 : 2020年12月26日 kidsgarden その他 生活感 生徒からの質問 あっこ先生って料理するの? するでしょ。 主婦だよ? お母さんだよ? ちなみに 調理師免許 もってるんだぞ。 すっごい驚かれる。 あっこ先生って だんなさん いるの? これも、老若男女か […]