発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 kidsgarden 子育て・教育 ざしきわらし うぷぷぷぷ♪ ざしきわらしって いるんだよねえ・・・・ 実家に♪ そう思うと、なんだか楽しくないですか? 先日、母が 「かあちゃんに会った夢をみた」 と。 いくつになっても 親に無性に会いたくなるときって あ […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 kidsgarden 子育て・教育 だまって聞いているけど 緘黙(かんもく)の子も HSCも 静かであまりしゃべらないけど 頭の中では、たくさん色々なことを感じ 考えています。 こどもだからって、 みくびらない。 私たち大人とおなじぐらい いろいろなことを 思っているので […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 kidsgarden 子育て・教育 あなたのために言ってるんだよ むかし、そんな先輩がいたっけ。 でもね、それって私のためじゃないんだよね。 自分のためなんだよね。 あなたのためなんだよ って言われても、 ち~~っとも嬉しくなかったし むしろ、うっとうしかった。 今なら、そ […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 kidsgarden 子育て・教育 絶対に言ってはいけないこと さげすんだり バカにしたり 呆れたり そんな言葉は、絶対に口にしてはいけないと思う。 特に我が子には。 きたない だらしない みっともない ・・・そんな言葉を受けて育つと 子どもの心は壊れてしまう。 だから、絶対 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kidsgarden 子育て・教育 英語の学習法 まずは 教科書の英語に 読み仮名をふれ~~~♪ でもね、カタカナが出てこないんだなあ・・・ ひらがなでいいじゃん♥ とにかく、読めるようにすることからよ♪ カタカナを書くなあ~~~ それはね、出来ない子の気持 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kidsgarden 子育て・教育 本当の自由 「わたしにも作ってください」 の声に調子にのって、 ますます、夜な夜な・・・・笑 キャンドルを作ったり、 オルゴナイトを作ったり、 算命学を学び始めたり そして解剖学も学び始めた。 それを見ても特に何も言わない息 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kidsgarden 子育て・教育 賢く育つ3要素 ひとつ前の日記に書いた内容を掘り下げてみます。 子供が賢くなるために必要な3要素 ★良い教材 ★良い環境 ★良い指導者 そして ★正しい知識 世の中に、間違った知識が なんと多いことか!! […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kidsgarden 子育て・教育 動画や写真♪ まず朝の5時台に 真っ先に届くさきちゃんからの かわいいライン。 この1年で、精神的にも学力的にも大きく成長しました。 そしてトム君、トア君からのかっこいい動画。 大好き♥満載のじゅんやくんに、冷静で賢いしほちゃん、 […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kidsgarden 子育て・教育 音声ペンのスーパーすごい威力 あちこちの教室から 通信生のお母様から 驚きの声がたくさん届いています。 いえ、決して盛っているわけでも 宣伝文句でもありません。 音声ペンと対話をし、 教材とやりとりしながら 笑ったりっ文句を言ったりしている動 […]
2021年5月20日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 kidsgarden 子育て・教育 やおよろずの神様 私の子育てに 「物を大事にする」 というのがある。 食べ物もそうだけど、どんなものにもね、神様がいるの。 消しゴムの神様 机の神様 花の神様 包丁の神様 だから、なんでも大事にするように、と。 靴は、娘を、息 […]