発達障害かも・・・発達障害も学力遅滞も、ご安心ください。細かいステップで、無理なく無駄なく学習できます。様々な角度から視覚、聴覚、思考力を伸ばしますので、どんなお子様でも必ずできるようになります。お任せ下さい♪
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 kidsgarden 子育て・教育 「ちょうどの学習」とは? ちょうどの教材箇所 ちょうどの量 ちょうどの声かけ 特に声掛けは大事ね♪ 自立学習につながる声かけであるべき。 やる気を育む声掛けであるべき。 一ヶ月で子どもの顔が変わりますよ♪
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 kidsgarden 子育て・教育 教材だけ進んでいない? 1年生なら1年生のところを 6年生なら6年生のところを ・・・学校でも塾でも学習教室でも、 そんなカリキュラムだから 当たり前のように学年相当を学習していますね。 でもね、そこが問題。 服や靴のサイズがみん […]
2017年12月16日 / 最終更新日時 : 2017年12月16日 kidsgarden 子育て・教育 スミからスミまで読む力 国語も英語も算数も、問題文や説明文の部分が大事です。 スミからスミまでしっかり読むといいですよ♪ とは言っても、なかなかそうなりませんね。 「言ってるんですけどねえ」 なんて答えが返ってきそう。(笑) 大丈 […]
2017年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年1月30日 kidsgarden 子育て・教育 10点のテスト 子どもが10点のテストを、くしゃくしゃにまるめて 引き出しの奥に押し込んでいたのを発見したとき どんな声掛けをしますか? 「なんで隠すの?」 「だめでしょちゃんとみせなきゃ」 「なに、この点数!」 「くしゃくしゃにしたら […]