2020年11月27日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 kidsgarden その他 ピアノの先生 私が師事した、ある音大の先生。 一見不愛想な、にこりともしない先生です。 レッスンにいくと 「こんにちは。」とだけ言って ピアノに向かい、一度私が弾きます。 すると黙って譜面を指さし 「ここ、ゆっくり」 とだけ言いま […]
2020年9月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 kidsgarden その他 やっぱり 素直が一番 あ~だこ~だ言い訳しているうちは 何もやってこないわ。 人を羨んだり、ねたんだり 愚痴ったり 都合よく自己擁護したり そんなことをしているうちは 目の前の子は 賢く優しい子にはならないわよ。 […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kidsgarden 子育て・教育 通知表ごときで あれこれ言わないのよ。 通知表もテストも 褒めるためのものだから。 これもずっと前に書いたけど 膨大な日記からさがすのは大変でしょうから ・・・ 私は、何点とっても どんな成績でも よく頑張ったね! とねぎらいま […]
2020年9月2日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kidsgarden 子育て・教育 恐怖のCD 私の名刺には「恐怖のCD制作」と書いてあります。 昔作ったからなあ。 そして必ず聞かれる。 「恐怖のCDって?」 我が子が小さかったころに作ったCDです。 一般常識や知識、数、言葉、理科、社会、雑学など 様々な内 […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 kidsgarden 子育て・教育 子育ての悩み 我が家には子育ての悩みがない。 ずっと、ない。 なぜならば、期待しなかったから。 いい大学へ、とか 一流企業に、なんてね。 子どもが生まれてくるとき 元気であればなんでもいい と心から願った。 それは子どもがいく […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 kidsgarden その他 継続は力なり あっちを かじり こっちを かじり まわりまわって 結局なにも力がついていなかった・・・・ よくあること。 継続は力なり。
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年9月2日 kidsgarden セミナー情報(講師向け) 9月の予定 成田の教室は火曜・金曜・土曜です。 第五週はお休みです。 22日の祭日は、開室しています。 9月 2日(水) 千葉県成田市 指導者のための勉強会 9月 5日(土) 千葉県成田市 ロボット教室 9月 9日(水) 東京都 […]
2020年8月31日 / 最終更新日時 : 2020年8月31日 kidsgarden 子育て・教育 だまる と 無関心 教えないでね 黙って見守るだけよ と伝えると、無視、無関心になってしまう親がいる。 さじ加減が難しいようです。 子どもが 「できたよ」「ねえねえ」と言っても 無視して黙る。 それはちょっと違うのです。 私は近くで […]
2020年8月26日 / 最終更新日時 : 2020年8月26日 kidsgarden その他 漢字 最近よく感じるのは、目が弱い子が増えた、ということ。 目だけでなく耳も弱くなっていますね。 聞いて理解する力 見て理解する力 です。 漢字がなかなか覚えられないのは 目が弱いから。 視力ではありません。 目と脳をつな […]
2020年8月17日 / 最終更新日時 : 2020年8月17日 kidsgarden その他 9歳で英検2級を取るまで コロナが流行ってから、出かけることもなくなり 片づけが進んでいく中で 13年前に書いた本 「9歳で英検3級を取るまで」 が出てきて、ついつい読みふけってしまいました。 このお盆に、またあらためてゆっくり読んでみました […]