2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 kidsgarden 子育て・教育 受験間際だけど 昨日やってきた子は 中学3年生。 2ヶ月後の受験のために、やってきたのです。 2ヶ月で何ができる? と思うか 大丈夫、できるよ♪ と思うか。 もちろん、後者よ♪ 5教科で100点だって、大丈夫。 ちゃんと上 […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 kidsgarden 子育て・教育 福岡教室、臨時開設♪ 先日福岡で開催した保護者セミナー。 素敵なお母様たちがいらしてくれました♪ そして、ひょんなことから福岡臨時教室を開設することに♪ 1月27日 日曜日 午後~ 2月24日 日曜日 午後~ お子 […]
2018年12月12日 / 最終更新日時 : 2018年12月12日 kidsgarden 子育て・教育 1日1ページ♪ MOTTO MOTTOの学習は 1日1ページ♪ 歯磨きと同じね。 毎日ほんの数分やればいいだけ♪ 昨日やらなかったから今日は2日分・・・ なんて、NGよ♪ 薬を昨日飲み忘れたから、今日は2日分 […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 kidsgarden 子育て・教育 金曜日の「キッズガーデン」 囲護台教室では 金曜の午後6時~7時に キッズガーデンを開催しています。 将棋、トランプ、聞き取りクイズ、火起こし、たこ焼き作り、たけのこほり なんでもあり~の能力開発教室です。 先週は「だしのモトをつくろう」でした。 […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 kidsgarden 子育て・教育 不思議な教材 「MOTTO MOTTO 教室」の生徒たち 1年生の教材をやっているのに なぜか4年生の学校の授業がわかるようになる 6年生の学年相当の漢字ができるようになる その秘密はね 学年相当の表面的なことがらではなく 根本的な能 […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 kidsgarden 子育て・教育 小1なら1年分で済むか? いいえ、小1なら、 0才から6才までの6年分を育てる必要があります。 幼児期に必要な経験、語彙、精神がまだ未発達だからです。 でも、 1年生なら1年生の表面的な内容だけを 「やらせます」ね。 この場合、ベースがないから […]
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 kidsgarden 子育て・教育 夏休みだけ 1教科 増やしてみませんか? 家でゴロゴロゲームやテレビ こどもがそんな生活をしていては あきまへん!
2018年7月28日 / 最終更新日時 : 2018年7月28日 kidsgarden 子育て・教育 文章題は国語力? すべてにおいて 国語力は必須。 だって、英語も算数も理科も社会も 日本語の文章ですからね。 これらの文章を理解できずして 問題がとけるか? NOですね。 では算数はどうか? 算数の文章問題は国語力 とは言い切れません。 […]