コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

キッズガーデン

  • ホームHome
  • 代表者Akko
  • 教室内容Class
    • 0歳~小学生
    • 中学生
    • 通信教育
    • ロボット教室
    • 面談・カウンセリング
    • 講座・セミナー
  • オリジナル教材Text
  • 教材販売Educational Materials
  • アクセスAccess
  • 全国の教室MOTTO MOTTO Schools
  • お問い合わせContact
  • 加盟教室専用
  • お月謝

子育て・教育

  1. HOME
  2. 子育て・教育
2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

英語、ちょ~いいです

各テキストも 新作のワークブックも 絶品です♪   英語は時間がかかるものです。 遅くとも4年生からはじめてくれたら 楽ですよ。 5年からだと 少し時間が足りないかな。   MOTTO MOTTO 6 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

とにかく なんでも

先生に相談してね。 MOTTOMOTTOの先生は 子どもが主語♪ を理念として指導にあたっています。 仲間どうし、協力しあっています。   お父様、お母様も ひとりでもんもんとせず どうぞ、遠慮なく 何でもご相 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

繰り返しは大事

囲護台教室は 1を3~7回 1が本当の意味で出来るようになってから2に進みます。 2も3~7回 3だって同じぐらいやります。   でも、ずっとそうでもありません。 17ぐらいになると 2~3回になり 25すぎる […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

記憶と学習をつかさどる脳、海馬

先日テレビで観たお話。 凶暴で牙をむき出すキツネと おだやかなキツネ 海馬の脳細胞の増え方が 2倍違うそうです。   おだやかなキツネは2倍賢いのです。   実はこれ、長く指導をしてきて感じること。 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

何歳で英検何級とか

年長で英検3級をとり 小学校3年生で英検2級をとった娘ですが 24才のいま、ごく普通です。 笑   同じく、年長で3級をとった息子も 大学生の今、ごく普通の子で バンドに明け暮れています。   何歳で […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

大人が

幸せであるべきね♪ イライラしていると ストレスがあると 子どもにあたりちらしちゃうから。   仕事で疲れていたり やることがいっぱいだったり 時間に追われていると 怒らなくていいことにも イラッ ガミッ &n […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

賢くなる遊び

オセロ ウノ トランプのスピード 神経衰弱 ブロックス あっちむいてホイ あとだしじゃんけん 花札 すごろく 人生ゲーム おはじき おてだま けんだま めんこ 昭和のあそびは なんだって おすすめ♪ アナログなもの、ね( […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

どの教科がおすすめ?

お子さんが一番得意な科目を選べば良いでしょう。 親は逆に、苦手なものを選ぶのでしょうね。 ぜひ得意なものを選んでね。   私なら まず国語と算数。 主食とおかずね。   そして、そのあとデザートの英語 […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

たくさんやればいい?

いいえ。   たくさんやると 雑になる 読まなくなる てきとうになる 悪いことづくめ。   速ければいい? いいえ。 思考力が伴わなくなるからです。   大量に速く これは弊害をもたらすこと […]

2019年2月4日 / 最終更新日時 : 2019年2月4日 kidsgarden 子育て・教育

英語力

娘が4才のころ、フジテレビの取材がありました。 夕方の報道番組のバイリンガル特集で、3日間の密着取材でした。 まだ幼稚園に行く前の話ですね。   彼女は4才の時点で 中学の英語の教科書3年分を どのページからで […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 87
  • 固定ページ 88
  • 固定ページ 89
  • …
  • 固定ページ 104
  • »

最近の投稿

松戸市に もっともっと教材を使ったお教室が誕生♪

2025年10月26日

なんとも言えませんが

2025年10月26日

あの子たちが、ねえ・・・

2025年10月18日

ガーデンハーブのパスタ

2025年10月18日

はんなりママたちのお茶会♪

2025年10月18日

算数力、大事っ!!

2025年10月18日

この前やったよね?

2025年10月4日

お茶しない? ・・・じゃ、朝の6時半に。

2025年10月4日

さだまさし さん

2025年10月4日

ああしろ、こうしろ、あれするな、これするな

2025年9月20日

カテゴリー

  • 子育て・教育
  • お知らせ
  • セミナー情報(講師向け)
  • セミナー・お茶会(保護者向け)
  • その他

アーカイブ

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年3月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年7月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年10月

Count per Day

  • 317914総閲覧数:
  • 79今日の閲覧数:
  • プライバシーポリシー
  • 情報セキュリティポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

Copyright © キッズガーデン All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホーム
  • 代表者
  • 教室内容
    • 0歳~小学生
    • 中学生
    • 通信教育
    • ロボット教室
    • 面談・カウンセリング
    • 講座・セミナー
  • オリジナル教材
  • 教材販売
  • アクセス
  • 全国の教室
  • お問い合わせ
  • 加盟教室専用
  • お月謝
PAGE TOP