2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 kidsgarden 子育て・教育 もっともっとと、ほかの教室との違い いくつかの学習教室をやってみて思ったこと。 それは、能力の違いが大きく影響する、ということ。 出来る子は、どこで何をやっても できる。 でも、出来ない子は、どこで何をやっても 難しい。 その違いは「能力」 記憶力 […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 kidsgarden 子育て・教育 頭ぐるぐる5 ふざけて作った教材ですが これがなかなかでして。 少ない限定数ですが、CDバージョンを作ったので ちょっくら販売してみますね。 本来は音声ペンを使うものなので シールが張ってあります。 つまり、音声ペンバージョンでも […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 kidsgarden 子育て・教育 通知表へのコメント 今はなくなっちゃった学校も多いけど 通知表の保護者欄。 もっと努力を、というような言葉が多いんじゃないかしら? 私の母は、いつも「素晴らしいです」とか 「頑張っているようですね」などのコメントでした。 私のコメン […]
2021年3月17日 / 最終更新日時 : 2021年3月17日 kidsgarden 子育て・教育 年長さん 1才から通っていた男の子。 2年通ってお引越ししました。 数字に強く、読み書きもすでにすごかったけど。 その子が、もう年長ですって! その後は何の教室に通うこともなく 親子で楽しく遊んですごしたそうです。 先日、 […]
2021年3月6日 / 最終更新日時 : 2021年3月6日 kidsgarden 子育て・教育 大阪の先生から あのさ、音声ペンのあっこさん、おしゃべりやね。 面白い。 うちの教室にあっこさんが乗り込んできた(笑) ※あっこさんはおとなしいです。
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 kidsgarden 子育て・教育 漢字で100点! そんな報告は日常茶飯事ですが 月に2回行っている東京の通信生3人。 宿題をやりはじめて2か月のひ~ちゃん6年生が 漢字テストで100点!! おお~~~っ! 別にテストの点数がどうちゃらではなく 本人の喜びと自信が、今 […]
2021年3月4日 / 最終更新日時 : 2021年3月4日 kidsgarden 子育て・教育 社会が最初の100点! 宿題をやるようになって半年のきっき。 昨日はお母さんから 「社会で100点!!」 の写真!!! なぜかしらねえ、社会から点数があがる子が多い。 そりゃあね、社会こそ、国語力ですから。 そもそも、点数が取れない子は 読 […]
2021年3月3日 / 最終更新日時 : 2021年3月3日 kidsgarden 子育て・教育 大人しくしてるもんなあ・・・ 1才や2才で、微動だにせず じっと画面を見入っている姿。 しんそこ怖いと思いますが お母さんにしてみれば しずかにしているし 走り回らないし 危なくないし お勉強や道徳を学べるし 良い事ずくめだよな。 30歳の頃 […]
2021年3月1日 / 最終更新日時 : 2021年3月1日 kidsgarden 子育て・教育 春ね、春っ♥ ウェーバー症候群だったももちゃんから 高校合格のお知らせが♥ しかも、大学付属の高校!! すごく頑張った子です。 嬉しくて涙が止まらず・・・・(^^) この子のために、特別な教材を作りました。 「もも」 それが今の「 […]
2021年2月4日 / 最終更新日時 : 2021年2月4日 kidsgarden 子育て・教育 無駄なことは ひとつもない 長く通ったバイオリン。 家での練習は ぜ~ろ~♪ 週1回の30分のレッスンで ただ弾くだけ。 それでも、大学に入るまで、 休まず続けた。 受験だろうが、休みはナシ。 これは我が家の方針。 練習しないなら辞めなさい […]