2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kidsgarden 子育て・教育 宿題をやらないんだけど~ ある教室の先生から 「生徒が宿題をやらなくなってきた」 という相談が来ました。 宿題をやらないとき、どんな声をかけていますか? 「なんでやらないの?」 「むずかしい?」 と聞く人もいるでしょう […]
2024年9月27日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kidsgarden 子育て・教育 親子の会話こそが 賢い子 優しい子 自分の意見を言える子 おだやかな子 そうなるのに大事なのが 親子の会話。 会話ってね 「早く起きなさい」 とかではないのですよ。 今日は肌寒いね。 暑さ寒さも彼 […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kidsgarden 子育て・教育 まず、耳がよくなります。 聞いて理解して動く。 簡単そうですが、自然に育つものではありません。 年齢、レベルに合わせて、量と内容とスピードを考える必要があるから。 最初は簡単なものから シンプルなものから 徐々に速く、 […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kidsgarden 子育て・教育 たった4か月で 8点から80点に! 今年の5月に入会した小3。 9月に入って あれ? 耳がよくなったぞ? と感じる瞬間が数回ありました。 そして先週。 お母さんからお電話が。 「せんせ~~、うちの子、80点をとったんです。 こんな点数はじめて […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 kidsgarden 子育て・教育 みんな違って 私は五感がするどくて 耳がいい。異常にいい。 聞いたことがある曲なら弾ける。 すべての歌をドレミに変換出来る。 嗅覚がいい。 生徒が何を食べたか、よくあてる。 触られるのが嫌い。 洋服のタグも […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 kidsgarden 子育て・教育 あやちゃん 昔の教え子に あやちゃんという子がいます。 今はお母さんになっています。 このあやちゃんが 素直というか、そのままというか、 裏表がなく、自然体。 やまほど栗が出来たので 「あやちゃん、栗いる […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 kidsgarden 子育て・教育 算名学占い 私は算名学という占いをしています。 夜9時半以降は占い師として仕事をしています。 (ホント) 算名学の教室に2年間通い、 自分自身が何であるかを学び 気づき、本質を見るようになりました。 特に […]
2024年9月22日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 kidsgarden 子育て・教育 大掃除、ああ、大掃除 みなさんは年末の大掃除、しますか? お子さんも、掃除しますか? お手伝いってね、とても大切。 ぜひ何でもお子さんにやらせてあげてくださいな。 我が家では、春の大掃除と秋の大掃除。 暑いのもイヤだし、寒いのも […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 kidsgarden 子育て・教育 授業のあとで 先生、ホワイトボード、 キレイにしてもいいですか? と、ミカ。 僕もやりま~す! と、ヒサとソウちゃん。 消し跡をきれいに拭いてくれた中学生たち。 気が利くし、親切だし おしつけがましくないし […]
2024年9月15日 / 最終更新日時 : 2024年9月22日 kidsgarden 子育て・教育 お母さんって、本当にすごい! 去年始めた なんちゃって放任農業。 草ぼうぼうの中で 化学肥料も、そうじゃない肥料も、農薬も一切使わず ワイルドに育てています。 ただの植えっぱなし。 完全無農薬、安心安全な食にしたいのです。 で、昨日掘っ […]