親と離れられない子 ビービー、めそめそ、シクシク泣く子

教室に来ても、親と離れられなくて、すぐ泣いてしまう子

時々いますね。

感受性の強い子なのでしょうね。

私が幼稚園の頃、お母さんが恋しくて、泣いたことがあります。

おなかが痛いと嘘をついて迎えにきてもらいました。笑

先生は心配していたけど、母は笑っていました。

バレバレなのがわかっていても、来てくれたことが嬉しかったのを覚えています。

 

小さい頃から自立していた私でも、そんなことがあったのですから

ま、仕方ない。

 

最初のうちはお母さんも入ってもらいますが

1~2週間すると

「自分で入る」と言うようになります。

 

私は暗示にかけてしまうからなあ・・・

「すごいね、一人でできたんだ!」

「お、自分でできたね、かっこいい~~♪」

と、「ひとりで」「自分で」ということばをさりげなく使います。

CMみたいな効果ね。笑

 

お母さんも、さりげなく、しつこくなく、わざとらしくなく

そんな対応が出来れば良いのだけど

これがなかなか難しい。

うそつきがうまくないとね。笑

(決して私がうそつきなわけではありませんよ)

 

もうひとつ。

親は、

「ここはお勉強をするところだから

1人でできるかな?

お母さんはここで、まどから見て待っているからね♪」

などと、優しく温かく大きく深く、ゆっくり伝えてあげたら良いですね。

 

どうしても、限られた時間の中で生きているから、

つい、ほら、はやく、と焦ったり

先生に迷惑をかけて申し訳ない、と

日本人的な心が働いてしまうけど

私達もっともっとの先生は、ゆっくりゆったり心と頭を育てていきますので

どうぞ、ど~んとかまえて、慌てず焦らず、申し訳ないと思わずに、ね♪