環境作り
我が子を育てる中で心がけたのは
学習環境
です。
我が家には子供部屋がありません。
ワンルーム。
学習も遊びも全てリビングでした。
だから、学習するときは静かに、静かに・・・・と気を付けました。
集中する子に育てたかったから。
集中力はとても重要です。
それは静かな環境ではぐくまれます。
だから、子どもが学習するときは
どうぞ、どうか、静かにしてあげてください。
テレビがついていたり
ピアノの音がしたり
大人が大声でしゃべるなんて・・・・(^^;)
避けたいですね。
当たり前のことだと思っていたけど
静かな環境で学習できる家庭って
すご~~~く少ないです。
驚くほど、少ないです。
もうひとつ。
机と文具。
机は椅子のダイニングテーブルで。
大人が前に座ってお世話するのではなく
私は私の仕事をしながら
その隣で学ぶ環境です。
がっつり向き合っての学習は避けるべき。
書きやすい鉛筆と、消しやすい消しゴム。
公文の6B鉛筆と、
勉強がんばるぞ消しゴムが個人的に好きです。
使いやすい鉛筆けずりも。
ペンケースはすぐに取り出せる広いくちのもの。
私は箱に入れておきました。
お菓子の箱。
金属製ではなく(音がするし、冷たいから)
紙か木でできたものにしました。
色鉛筆はステッドラーかファーバーカステル。
安いものは使いません。
書きづらいから。
物にはすべて記名し、大切に使うように教えました。
失くしたらすぐに買ってもらえる環境にはしませんでした。
シャーペンは△の太軸のものに4Bの芯。
他にお金はかけませんでしたが
文具品と調味料は良いものを使いました。