花粉症の薬の副作用

お盆に山口県に行ってきました。

50年ぶりにあった近所のお姉ちゃん。

リウマチがひどくて、

「そのリウマチの薬で糖尿病にもなった」

と言っていました。

 

治すために飲んだ薬が、糖尿病を呼んでしまった

「先生はそんな説明、一切しなかったのに・・・」

と言っていました。

 

一度糖尿病になると、なかなか大変ですね。

 

後悔してもしきれないけど

でも飲まなきゃリウマチがひどくなるし・・・

 

あなたは、今飲んでいる薬がありますか。

それが何であるか、ご存知ですか。

副作用を把握していますか。

 

例えば免疫抑制剤の副作用

腎障害

高血圧

多毛

神経障害

肝障害

 

・・・腎臓や肝臓を壊すと、治りません。

症状が出たら服用をやめて下さい

と言われますが

症状が出てからでは、遅いですよね。

 

ステロイドの副作用

ストレス時には要注意

糖尿病

消化性潰瘍

血栓

精神症状

動脈硬化

免疫低下で感染症にかかりやすくなる

・・・まだまだ続く

 

どうにもならないとしても、

知っておくと良いな、と思います。

 

去年の年末、うちの猫にも処方されました。

私は飲ませませんでしたが

飲んでいないとお医者様に言ったら

怒られました。

かなり・・・・きつく・・・(^^;)

 

だって、吐くし、げっそりするし、

明らかに飲んだら酷くなるんだもん。

 

知識は大事。

そして「読む力」も大事。

「考える力」はさらに大事。

 

同じ人生でも、全く違う人生になります。

読解力、理解力、思考力、判断力、決断力。

 

子育て・教育

前の記事

原材料
子育て・教育

次の記事

「褒める」の違い