後天的障害

もっともっと囲護台教室では、

中学生クラスになると哲学の時間があります。

人間ってどうあるべきなんだろう?

ニュースを見てどう思う?

など、自由に発言したり、書き出したりする時間です。

 

家庭で、親子で、会話はありますか?

~しなさい

は、会話ではありません。

 

あの強盗事件、どう思う?

今夜のおかずはどう?

台風、すごいね。今どのあたりにいるんだろう?

明日はお彼岸だね。お墓参りに行きたいけど、なかなか行けないね。

など、いろいろな題材で、話し合うことがありますか?

 

今の子は、知識がとても薄いです。

乏しいです。

少ないです。

 

こよみにも無頓着ですね。

 

さて、本題。

昔から思うけど

ゲームやスマホ、本当に、やめたほうがいいですよ。

その時間を、もっと別のことに使えばいいと思います。

 

発達障がいは

遺伝、食べ物、環境、腸、免疫力

などが原因と言われていますが

後天的障がいというのがある、と、私は思います。

(これ、20年以上前から書いていますよ)

 

ある学習システムをやった子の共通点として

無気力・集中力が弱い・思考力が弱い

というのがあります。

小さいうちに脳の発達を阻害した結果かと。

 

小さい画面を見ることは、そこに通じるものがあります。

 

大事な脳が育つ時期に、小さい二次元の画面をじっとみつめるのは

どうか、どうぞ、避けてくださいね。

写真はバランスボード。

からだがくねくね、体幹が弱い子におすすめ。

落ち着きのない子にも

トランポリンやバランスボード、おすすめです。