土用
今日は土用の丑の日
う・な・ぎ ♥
算命学は暦。
節分や二十四節気などを学びます。
でね、みなさん、土用って何かご存知ですか?
日本には4つの季節があります。
その間に、もうひとつ、季節があるのです。
それが「土用」。
立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間
つまり、季節がかわる前の時期を「土用」と言うのです。
そうそう、土用は4つあるのですよ。
へえ~~~でしょ?
そんな中、夏の土用の丑の日が ウナギを食べる日になったのです。
いつから?
江戸時代。
平賀源内(ひらがげんない)という人が、
うなぎやさんに「なんとか鰻が売れるようにならねえかなあ・・・」
と頼まれてキャッチコピーを作った、それが「土用の丑の日」ね。
暦は美しい四季を彩ります。
ぜひお子さんと、暦や行事の話をしてみてくださいね。