そういえば、娘も、

大学生のころ

「あっこさん、ありがとう。

こんな子に育ててくれて ありがとう。」

と言われたなあ。

 

まわりと比較して

自分の強さと

臨機応変に動けることに気づくのでしょうね。

 

つまり

自己客観視。

 

また

心の弱い子があまりにも多すぎる

自ら動けない子が多い

と、感じるのでしょう。

 

過保護もそうだけど

手出し口出し

指示ばかりの親が

多すぎます。

 

その怖さを痛感するのは

もっとあとでしょうけど

そのときでは遅いと思います。

 

はやく気づいてね。

自分の姿に。

言動に。

前の記事

息子

次の記事

できる できない