つまずく原因

算命学の勉強を始めた。

毎月通っているけど

これが、さっぱりわからない。

 

いくらしっかり集中して話を聞いても

わからない。

 

まじめにノートをとっても

わからない。

 

なぜならば

言葉の意味がわからないから。

 

どれだけ真剣に聞いたところで

○×▽※&%#”

となると、もはやお手上げ。

 

まるで外国語を聞いているよう。

もう、ね、笑うしかない。

 

当然、先生に質問されても

「わかりません」

としか言えない。

 

それが自己肯定感をどんどん下げていく。

 

そんな状態で3回が終わり

今のうちに基礎的な言語を覚えておかないと

完全に落ちこぼれる。

いや、すでに・・・・笑

 

つまりね、いきづまる原因のしょっぱなは

語彙の少なさ。

 

これを子どもで考えてみると

小さい頃からの会話や読み聞かせが

大きく影響してくる。

 

ってことを

あらためて

深く

重く

感じています。

 

いや、私の場合は勉強不足。

だから必死で語彙の確認からやっています。

それ以前に、漢字の読み方から・・・てんてんてん。

戊土?

透念気?

子丑寅(ね うし とら)

さえも、違う読み方なんだもん。

気が遠くなる。

 

英語もね、同じ。

単語がわからずして、文がわかるか。

日本がわからずして、外国語がわかろううか。

 

まずは単語から。

 

出来ないと泣く

言われると泣く

失敗に弱い

 

そんなことでは、社会に出て

いいえ、社会に出るまえに

くじけてしまうかも。

 

ウツやひきこもり、自殺

子どもにそんなことがあってはいけないけど

10代、20代の死因は、自殺がダントツで1位。

 

人間育ては

言葉、知恵、知識、そしてそれ以前に

心。

まずは心しっかり育てていくこと。

 

一緒に、子どもを育てていきましょ♪

どうぞ、なんでもご相談ください。

 

ただいま面談の時期です。

ご希望の方はお知らせください。

 

その他

次の記事

なぜ?