こんなんで いいのかな?

前回の教室で、ミスが目立つ子がいました。

あれれ?

と思い、目の動きを確認したら

ぎょろっと変な動きになっていました。

そこをなおして、すごく良くなった子なのに。

 

これを教室では「退化」と呼んでいます。

通っていて退化することは、今までありませんでした。

なぜ???

 

あまりの衝撃に、その日、全員、目の動きを確認しました。

すると・・・

32人中、26人が退化していました。

 

驚きでした。

 

理由は

スマホ、タブレット、テレビ、ゲーム、パソコン。

コロナで外に出ず、家の中で小さな画面を長時間見ている子に

この現象が起きていました。

 

今までにないことです。

 

退化せず進化していた子は

親がゲームを与えていない家庭。

ここは共通点。

 

学校でタブレットになり

それが良いことなのか、疑問です。

 

 

次の日、近畿の先生から

タブレットの問題点で相談が来ました。

子どもたちがざわざわしている、と。

 

小学校の補助教員に入っている先生からも

子どもたちが動物園状態になっている、と、昨日電話が来ました。

 

1週間のうちに、たまたま重なった事実。

表に浮き上がってきたのでしょうね。

 

先生も、タブレットの扱いをどうしていいか迷っていることもあるようです。

 

大丈夫か?

こんなんでいいの?

 

そんなことを、ここのところ、ずっと考えています。

 

毎日「もっともっと」をやっても

逆にひっぱる力が大きすぎて・・・

 

あとは親。

親が自覚するしかないと思う。

 

子どもの部屋にテレビを置く

スマホを早いうちから与える

ゲーム三昧

これは百害あって一利なし、だと思う。

 

睡眠不足、会話が減る・・・・

親子バトルのもとでしかない。

 

そりゃね、静かだし、手がかからないし、便利でしょう。

でも、ぜ~~ったい良くないからね。